メルカリキャンセルの仕方や方法を徹底解説!購入者都合の場合で手順

メルカリで買い物をしていると、たまにせっかく楽しみにしていた商品が手元に届いても

「壊れてしまっていた!

「商品ページに書いてあった内容や写真と違っていた!」

そんな理由で、やむを得ずメルカリキャンセルをしなければならない時がありますよね。

購入者からするとせっかく購入した商品を返品しなければならないし、出品者からしてもやっと売れた商品が売り上げにならないなんて購入者からしても、出品者からしても気分も良くないですよね。

しかも、メルカリキャンセルをすることで自分への評価が下がったり、何か重いペナルティを課せられるのではないか?

「そもそもキャンセルできるの?」

メルカリキャンセルの仕方も分からないし怖い…。と考える人も多いですよね。

そんな皆さんの不安を解決するために、メルカリキャンセルの仕方やその方法、ペナルティはあるのかないのか、出品者にキャンセルを拒否された場合など、いろんな場合に合わせて方法を教えちゃいますね!

目次

【メルカリ】キャンセルの仕方や方法を徹底解説

まず最初に、メルカリでのキャンセルの仕方や方法について詳しく解説していきますね。

そうは言っても

「そもそも一度購入した商品をキャンセルできるの?」

と、疑問に思う方も多いのではないでしょうか?

まずはそこからお答えしていきますね。

結論から言うと基本的にメルカリでは出品者と購入者できちんと話し合い、両方が納得したのであればメルカリキャンセルはできるようになっています。

しかし、

「ペナルティーがつかないか?」

「メルカリキャンセルの仕方は?」

メルカリキャンセルを相談したのに断られた時の対処方法など気になる点をこれから詳しく解説していきます!

メルカリでキャンセルはできるのか?

まず、メルカリでキャンセルができるかについてですが、最初の方でもお話したように出品者か購入者のどちらかが一方的にメルカリキャンセルはすることはできません。

しかし、出品者と購入者の両方でしっかり話し合いができていればメルカリキャンセルはすることができます。

そこを踏まえた上で、注意して欲しい点が1つあります。

それは商品が手元に到着し、受け取り評価後のメルカリキャンセルです。

購入前のコメントだけでやり取りしている状態だとお金も事務的な処理も発生していないので、

「今回はご縁がなかったということで…。」

といったように、丁寧にお断りをするだけメルカリキャンセルは完了します。

購入してからの取引中であっても出品者と購入者が、しっかり話し合って納得していればその取引をキャンセルすることができます。

また、メルカリキャンセルをしたからと言って出品者と購入者が納得しているのであれば、よっぽどなことがない限り特別何かのペナルティーがつくことはないので安心してくださいね。

ですが、これが商品が到着して受け取り評価をしてしまった後とでは、話は変わってきます。

1度受け取り評価をしてしまうと、その取引が何の問題もなく完了したことを意味するので、例えその商品が壊れていたり説明文や写真と違ったなどのトラブルがあったとしてもキャンセルはできません。

なので受け取り評価をする際は手元に届いた商品をしっかり確認して不備がないように確認してから受け取り評価をしてその取引を完了させましょう!

購入者都合のキャンセルはできるのか?

続いて、購入者都合のキャンセルについてですが、いくつか種類があります。

「発送通知がされず商品が手元にいつまで経っても届かない」

「届いた商品が壊れていた」

「購入したものが説明文や写真と明らかに違った」

「代金を支払ったのに商品が届かない」

などといった理由が挙げられます。

こういった場合は購入者ではなく、出品者サイドのミスとなりキャンセルせざるを得ませんのでキャンセルすることができます。

明らかに自分に非がない場合は、出品者にキャンセルの旨を伝え取引キャンセルしてもらいましょう。

自分に非がない状態で出品者にキャンセルの旨を伝えたのに返信連絡がない時は再度連絡しましょう。

単純に出品者が気づいていない場合もあるので、もう一度連絡をしてみて1~2日待ってそれでも連絡が返ってこないようであれば、事務局にその旨を詳しく伝え最終的に事務局の判断で取引が強制的にキャンセルできる場合もあります。

しかし、

「購入したが、もっと安く出品している人がいたのでキャンセルしたい」や

「購入した後にその商品が必要ではなくなった」など、

自分本位な理由だと難しいときもあります。

人対人のやり取りなのであまりにも自分本位なキャンセル依頼をしてしまうと「取引における迷惑行為」として最悪の場合メルカリ事務局より「利用時間制限」や「強制退会」などのメールが来る可能性もあります。

出品者であっても、購入者であってもお互いに気持ちの良いやり取りができるよう常に意識しましょう。

メルカリキャンセル仕方や方法を徹底解説

それでは、ここからはメルカリキャンセルの仕方や方法を徹底解説していきます。

商品が発送されてない時にキャンセルをしたい時の方法を例に出して教えますね。

トラブルを未然に防ぐためにもここでしっかり確認しましょう!

①出品者にキャンセルの旨を丁寧に伝え、同意を得る。

購入者がメルカリキャンセルするときはどんな理由であってもまず初めに出品者にどういった理由で取引をキャンセルしたいのかを丁寧に伝えましょう。

メッセージの例を1つ出すと下記のようなイメージです。

「お世話になっております。先日こちらの商品を購入させていただき、届いた商品を確認したところ購入した商品と違うサイズが入っておりました。商品は返品させていただき、取引をキャンセルさせていただきたいです。お忙しい中申し訳ございませんが検討の程よろしくお願いいたします。」

といったように相手を気遣いながらも、何故キャンセルをしたいのかを明確に記した上でメルカリキャンセルの依頼をしましょう。

このメッセージは取引画面のメッセージから送信することができます。

理由を伝えて出品者に同意を得ない限り、円滑なキャンセルはできませんので細心の注意を払ってメッセージを送りましょう。

②「この取引をキャンセルする」ボタンを押す。

キャンセルしたい理由をしっかりと伝えた後に出品者から、キャンセルの同意を得られて何もしないまま発送予定日の日数を過ぎると「この取引をキャンセルする」ボタンが出てくるのでこのボタンを押します。

③キャンセル申請を行う。

「この取引をキャンセル」ボタンを押すとキャンセル申請画面になります。

「支払い方法を変更したい」、「支払いができなくなった」など6つ項目が出てくるので1番近いキャンセル理由を選びましょう。

その下に「理由の詳細」という欄があるのでそこに何故キャンセルしたいのか理由を詳しく書きましょう。

④出品者に取引キャンセルに同意してもらう。

購入者がキャンセル申請をすると出品者にキャンセル申請が通知されます。

購入者と出品者の間でしっかりと話し合いができていてお互いが同意していれば出品者が「同意する」ボタンを押してくれます。

出品者が「同意する」ボタンを押してくれたらメルカリキャンセルは成立します!

支払った代金も支払った方法によってしっかりとメルカリから返金されますので安心してくださいね。

以上が商品発送前のシンプルなメルカリキャンセルの仕方です。

【メルカリ】キャンセル購入者都合の場合で手順

購入者都合でメルカリキャンセルを行いたい場合いくつかのパターンがあるしょう。

多くの人が気になりそうなメルカリキャンセルの仕方3選を教えますね!

①商品購入後のメルカリキャンセルの仕方

商品を購入したが「サイズを間違えた」や「何らかの理由で支払いができなくなった」などの理由で商品発送前に取引をキャンセルしなくてはならなくなった時のメルカリキャンセルの仕方は「メルカリキャンセル仕方や方法を徹底解説」のところで言ったとおりです。

ここで、もう一度ポイントをおさらいしましょう!

最大のポイントは、出品者と購入者の両方がこの取引のキャンセルを了承しているということです。

購入者、出品者がこの取引のキャンセルを了承していない状態でどちらかが勝手にキャンセルを進めるということは難しいです。

時間も労力も普通のメルカリキャンセルの仕方も何倍もかかってしまいます。

しっかりと話し合いができていれば長くても1日~2日以内に済みます。

出品者が了承してくれたら購入者はキャンセル申請をして出品者が「同意する」ボタンを押してくれさえすればその取引はキャンセルとなります。

②商品が発送された後のメルカリキャンセルの仕方

商品の発送前のメルカリキャンセルの仕方は上で説明させていただいた通りですが、今度は商品が発送されてしまった後、手元に届いた商品を返品したいときのメルカリキャンセルの仕方を教えますね。

①出品者にキャンセルしたい旨を伝える。

商品が発送された後に、「間違えたサイズを購入してしまった!!」など返品しないといけない状態になった時も今まで説明してきたこと、同様しっかり出品者に相談しましょう。

出品者としては、せっかく売れた商品が返品となると気持ちが良いものではありません。

なので、最初に丁寧に謝罪を入れて何故キャンセルしなければならないかを伝えましょう。

②商品を出品者に返送する

出品者が商品を発送する時は匿名配送や購入者の住所に発送する方法がありますが、購入者側からは出品者の住所を知るすべはありません。

しかし、返品をするからには出品者の住所を取引ページのメッセージで聞く必要があります。

出品者の住所を聞くことができたら速やかにその住所へ返品しましょう。

ここで1つ注意していただきたことがあります。

それは、返品するときにかかる送料や費用は購入者側の負担になるということです。

出品者の都合で取引キャンセルを願い出た場合の送料は出品者側が着払いで負担します。

ここだけは注意して覚えておきましょう。

③出品者に「同意する」ボタンを押してもらう

無事に商品を返品した後やっと購入者側から「キャンセル申請」をして、出品者が「同意する」ボタンを押すことで取引が成立されます。

商品が発送される前と後ではメルカリキャンセルの仕方が少し違いますよね。

発送される前はまだ何とかなりますが、発送された後だとこちの負担もありますし、なによりキャンセルまでの工程が面倒です。

なので、購入したい商品をしっかりと確認してから購入しましょう!

③キャンセルボタンがない場合

これまで何度も出てきた「この取引をキャンセルする」のキャンセルボタン。

メルカリでは取引のキャンセルを認めているわけではないので購入してすぐにこのボタンが現れることがないのです。

では、いつどのようなタイミングでこのキャンセルボタンは出てくるのでしょうか?

それは、出品者か購入者かで出てくるタイミングが違うんです!

どういうことなのか出品者と購入者に分けて詳しく説明しますね。

出品者の場合

出品者は常に取引画面の一番下に「この取引をキャンセルする」ボタンがあります。

前お話したように購入者側から勝手にキャンセルができません。

最終的に出品者がキャンセルするかしないかを決めるので商品が購入されたときからこのボタンが表示されています。

なので、出品者側では購入されたときからキャンセルボタンがあります。

購入者の場合

購入者の場合は少し違っていて、購入した時点ではこのキャンセルボタンは表示されません。

購入者側でキャンセルボタンが表示されるタイミングは「発送までの日数」が過ぎた翌日の0:00に取引画面の一番下にキャンセルボタンが現れます。

例えば「1~2日で発送」の場合、購入してから、3日後の0:00にキャンセルボタンが現れます。

発送までの日数は最大で7日あるので、購入者側にキャンセルボタンが現れるのは早くて3日後の0:00、遅くて8日後の0:00となります。

こういった理由で、購入者側にキャンセルボタンが出てくるが、

「時間がかかるので急ぎの場合やそんなな長時間待ってられない!」

と、いう時は購入された時から、キャンセルボタンが表示されている出品者にキャンセルの手続きをしてもらう方が早いですね。

【メルカリ】キャンセルで出品者から拒否された場合と対処方法

それでは、メルカリでキャンセルで出品者から拒否された場合と対処方法について詳しく解説していきます。

しっかりとした理由で、メルカリキャンセルをしたくて出品者にその旨をメッセージで伝えたにも関わらず、そのメッセージを放置されたりキャンセルを拒否をされることが稀にあります。

拒否する人の中には在庫を処分したいのでキャンセルはしないという人や、やっと良い値段で商品が売れたのにキャンセルなんて嫌だ!という人もいるようです。

これらは出品やの身勝手な理由にはなるので、購入者側からしたらそんなこと知ったことではありませんが、こういった理由で購入者のキャンセル拒否をする出品者もいることを覚えておきましょう。

そういった時はメルカリの事務局に問い合わせをするのが手っ取り早いです!

事務局に問い合わせる方法はとても簡単です。

メルカリの「マイページ」から「ガイド・お問い合わせ」の下の「お問い合わせ」を押して、

「お問い合わせ項目を選ぶ」を押します。

 

「取引中の商品について」という項目が出てくるのでそれを押すと今現在で取引をしている商品が一覧となって出てくるのでキャンセルの問い合わせをしたい商品を選びます。

そうすると、「相手から支払いされない・発送されない」、「購入・支払いについて」などの項目が出てくるので自分に近いものを選びましょう。

どれにも当てはまらない場合は「その他」を選びます。

「よくあるお問い合わせ」欄にも当てはまらないか確認をして当てはまらなかったら一番下の「お問い合わせをする」を押します。

「お問い合わせ内容」のところに事務局に伝えたいことを書きます。

詳しく書き終えたら、「送信する」を押せば事務局に送信されます。

事務局はすぐに対応してくれるので相手がキャンセルにどうしても応じてくれないときはメルカリ事務局に問い合わせをしましょう!

【メルカリ】購入者都合キャンセルの方法について

今回は、メルカリキャンセルの仕方や方法、購入者都合の場合で手順を詳しく解説していきました。

キャンセルをする上で1番大切なのは、出品者と購入者間で最初にしっかりと話し合い、両方で納得してキャンセル作業を進めていくということです。

これがないとスムーズに事が進みません。

キャンセルをしたい旨を出品者に送っても拒否されたり、応答がなかった場合は事務局に問い合わせることでキャンセルがスムーズになりますのでどうしてもの場合は事務局に問い合わせましょう。

私にもこういった経験がありますが正直に言うと購入者側からしても出品者側からしても「キャンセル」というだけでかなりショックですし、その作業が面倒です。

こういうトラブルを防ぐためにも購入前に何度か本当にこの商品で良いのかという確認をして商品を購入するように心がけましょう!!

公式LINE登録で、月10万円稼げる【メルカリ在宅ワーク教科書】をプレゼント中!

ちーまま。
今なら、無料で5大特典をプレゼント中です!

\登録はこちらをクリック⇩/

   

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次