育休中でも副業で収入を増やしたいと考えていませんか?
今回は、5歳と1歳の娘を育てる30歳のママが、家族のためにメルカリ物販に挑戦し、短期間で成果を出した成功ストーリーをご紹介します。
旦那さんの体調を崩した時期、自分の人生を見つめ直していたときに、メルカリを発信しているこちらのYouTubeに出会い、副業をスタート。
10月に97,000円、11月には100,000円の利益を達成しました。
さらに、中国輸入の外注化を活用し、梱包や発送を効率化。下のお子さんの世話で忙しい中でも、外注さん2人の協力を得ながら収益を上げています。
この記事では、初心者でも始めやすいメルカリ物販のポイントと成功の秘訣をお伝えします。
ぜひ最後までお読みください!
【メルカリ在宅ワーク】育休中ママが副業で初心者から物販にチャレンジ!出品テクニック大公開【生徒さんインタビュー🎤】
メルカリ在宅ワークで稼ぐ!育休中ママが初心者から始めた物販の成功テクニック
やっているノウハウは?
ゆいさんのプロフィール
お住まい:山口県
年齢:30歳
家族構成:旦那さんと5歳と1歳の娘の4人家族です。
物販を始めたきっかけは?
主人が体長を崩した時期も重なって、自分の人生を考え直しているときに、ちーままさんのYouTubeを見てやってみようと思いました。
小さい子供がいて仕事していると、店舗に行く時間が取りにくいのでスマホで自宅でできる中国輸入はおすすめです。
利益の推移は?
10月の利益は、97,000円。
11月の利益で、100,000円を達成しました。
早く外注化したくて頑張りました。
中国輸入のいいところは外注化ですね。自分の手が離れても売上を作れるので。
1日に物販に使える時間は?
子供の話相手をしながら、写真を撮って出品をしています。家事や料理をしながら値下げをしたりもしてます。
メルカリの販売で工夫していること
商品ページに誘導して、#ハッシュタグから他の商品も見てまとめ購入に繋げてます。
得意なジャンルは?
大変だったことは?
子供の前でスマホばかり触っている親になってないか気になります。アパレル商品は写真撮影や採寸が必要で楽しい反面、時間がかかるところです。
お子さんとの時間で工夫していることは?
幼稚園がお休みの土日は、子供と一緒に外に出かけたりしています。
物販の楽しいところは?
売れると嬉しいし、評価で「可愛い商品ありがとうございます」と言われると、自分も嬉しくなります。
説明文を見て「商品を選びました」と言われると、やりがいも感じます。
物販を始めてからの変化は?
SNSやYouTubeを見る代わりにメルカリを開いたり、外を歩いていても「この原価はいくらだろう」と考えるようになりました。
特に中国の商品を扱ってつまずいた時、自力では難しいと感じたので、スクールに入るしかないと考えました。
今後の目標
子供が体調を崩した時、有給がなくなると自腹で休まなければならないので、お金を気にせず休めるようになりたいです。
ゆいさんからのメッセージ
新しいことを始めるのは不安で、入会費や詐欺の心配もあると思います。
でも、ちーままさんのYouTubeで「子供が貧乏なのはあなたのせいです」という言葉に深く響きました。
「自分の想像の範囲で行動しても一生変わらないよ」「昨日と同じことを今日やってても、今日も昨日と 一緒だよ」という言葉も深く響きました。
一歩動かなければ人生も新しい世界も見えないと気づいたので、悩んでいる方は、まず電話で相談だけでもしていいと思います。
今日はありがとうございました。
育休中ママでもできる!物販で稼ぐ出品テクニック
育休中でも、少しの工夫とコツで物販を活用して収入を増やすことができます。
今回ご紹介した出品テクニックや外注化の活用法を取り入れることで、限られた時間の中でも効率よく利益を上げることが可能ですよ。
特に、需要の高い商品を選び、適切な出品方法を実践することで、初心者でも安定した成果を出せるようになります。
また、外注化を取り入れることで、子育てや家事との両立もしやすくなるのが物販の魅力のひとつです。
ぜひ、この機会に物販を始めてみてほしいと思っています。
まずは、公式LINEからプレゼントを受け取って行動を起こしてみてくださいね。