
今日は、私の運営する物販スクールで見事1ヶ月の最高利益20万円を達成されたきょうこさんにインタビューをしていきたいと思います。
【メルカリ店舗せどり
普通の会社員が未経験からセカスト✖️アパレル仕入れにチャレンジしてみたら家電で稼いで脱サラ
やっているノウハウ



きょうこさんがやっているノウハウはどんなノウハウですか?



家電取り扱いをやっています。
最初はアパレルから始めたのですが、勉強してみたら家電の方が私はやりやすかったので、今はそちらを勉強しながらやっています。



きこさんがどうやって物販で1ヶ月の利益20万円を達成されたのか、今日は聞いていきたいと思います。
きょうこさんのプロフィール
住まい:東京都の端っこの方
年齢:43歳
家族構成:母と父と私の3人
仕事:仕事は辞めてしまって、完全にせどりだけで生活



すごいですね。物販を始める時は仕事を辞められていたんですか?



ずっとサラリーマンをやっていましたが、辞めたことによってYouTubeの情報からそういう副業があることを知りました。
暇になったのでたくさんの店舗せどりの情報を手に入れて実際やってみたら無職なのに収入があることがわかって、そんな感じです。



すごいですね。お仕事を辞めたのをきっかけに物販を始められたという感じなんですか?



はい。そうです。



その時にご家族の反対とかはなかったですか?



完全に秘密にやっています。



商品とかはどうしてるんですか?



クローゼットがあって、その1/3に収まっています。



始められたのは何月頃からでしたっけ?



4月2日から始めました。まだ3〜4ヶ月目に入るところです。
利益の推移は?



3ヶ月目に20万円の利益を出されたんですね。どんな感じで利益が伸びていったか覚えていますか?



入った時はまだ全然だったんですけど、不用品販売と独学で仕入れたものを売って3万円くらいで、スクールに入ってからいきなり10万円に伸びました。
入ってすぐ飛び交っている情報をそのままやったら10万円に伸びて、それを2倍、3倍に行動量を上げていったら20万円まで行きました。
1日に物販に使える時間は?



1日にその物販に使えるお時間は何時間ぐらいだったんですか?



1日中やっている時もありますが、平均的には5時間ぐらいです。



普通に働いているよりはちょっと短いぐらいの時間でしょうか



そうですね。全然、働いている時の方が大変でした。
働いている時はもう12時間とかでした。それよりも全然短い時間でサラリーマンぐらいはという感じです。
働いている時はもう12時間とかでした。それよりも全然短い時間でサラリーマンぐらいはという感じです。



大変でしたね、12時間!!



そうなんですよ。通勤時間がすごい長くて。



最初の1ヶ月目から行動量を上げてたって今おっしゃってくださったじゃないですか。1か月目はどれぐらいの時間でやってたんですか?



1か月目はもう本当にボロボロになるぐらいまでやってたんですよ。
実は起きたらどこに行って帰ってきて撮影、出品。そんなに時間をかけてたのに全然ダメでした。
実は起きたらどこに行って帰ってきて撮影、出品。そんなに時間をかけてたのに全然ダメでした。



そのボロボロになった時に情報とか知識が必要なんだなと感じました。あとやり方、独学でやっているのでもう全部間違ってて、写真とかも良くなかったでですね。
それを全部直して、そこが改善されてどんどん効率が良くなったという感じです。



1ヶ月目の10万円だった頃より、3ヶ月目の20万円稼いでる時の方が時間は減ってるっていうことですね?



はい、全然減りました。



最初本当に情報も自分で手に入れなきゃいけないのでいろんなものをどんどん集めてたんです。でも今は、オープンチャットを見るだけというか。探り感がない感じで正解だけ掴んでいけるみたいになりました。



先月は1週間に何回ぐらい店舗に行かれたんですか?



1週間に多くて3回、大体週2回ぐらい行っています。
1番の高利益商品は?



この3ヶ月間の中でも一番利益を出したなみたいな商品ってありますか?



家電で一番最初に仕入れた「キャノンのixy」というデジカメがあるんですけど、これが2000円で仕入れて、1万2000円で売れました。
これが壊れていてもジャンクって書いて、買われていくという感じですね。
これが壊れていてもジャンクって書いて、買われていくという感じですね。



それは大きいですね。元々家電に詳しかったとかのですか?



全然家電には詳しくなかったです。



スクールに入ってオープンチャットを見て、家電をやってみたらどんどん詳しくなっていった感じですか?



はい、やっていくうちの詳しくなりました!



私、デジカメまだ全然わからないんで、教えてください。



売り先はメルカリと他にも売っているんですか?



メルカリしかまだ触ったことがないです。



すごい。メルカリだけで20万円。
メルカリ販売で工夫していることは?



メルカリの販売で工夫しているところとかありますか?



写真が一番大切だと感じています。写真を未だにちょっと頑張っていますね。



あとは文章を意識しています。特に今は家電なのでアパレルとはちょっと違うかなとか考えながらやっています。



アパレルが苦手なんですけど、苦手な理由は写真がうまくないと写真ですでに負けちゃうというか、見てももらえない。カメラの方がまだやりやすいと感じています。



写真にめっちゃ苦労しています。
大変だったことは?



何が一番大変ですか?



今もなんですけども、店舗仕入れは店舗に行かないといけないので、まず車がなくて辛いということですね。



ええ、車なしで?



自転車とか電車とかバスとかです。



だから多分小型のものなんだと思います。車があったらそれこそキャンプ用品とか大きなものもやりたいんですけど。



一番今苦労しているところです。もう夏なのでやっぱり車をちょっとなんとかしようかなと思っています。



すごい、徒歩でやってるって思ってなかったです。
物販の楽しいとこは?



こ物販やって楽しい瞬間とかはありますか?



最初アパレルから入っちゃったので、なかなか売れなくて、写真が下手だったりとか売れないものを仕入れちゃって。家電をやったら何でも売れるんですよ。



家電ってやっぱりアパレルと違って生活必需品というか、絶対必要なものなので、みんな買うんですよね。お店で買うより安いので、どんどん売れてしまうというのがすごく良いです。



売れると楽しいですよね。
初心者の方はやるべきことは?



これからせどりを始めたいなって思ってる人は何から始めたらいいと思いますか?



やっぱり身の回りのものを売ってみるのが良いかなと思います。



きょうこさんも物販する前は不用品を売ったりしてたんですか?



はい。していました。あとはメルカリで買ったりとかして、それで売りはじめました。
数かる在宅ワークの中で物販を選んだ理由は?



ブログアフィリエイトとか家でできることって色々あるじゃないですか。その中でも物販を選んだ理由っていうのは?



仕事している間は全然そういう副業とかアフィリエイトとかブログとか全然知らなくて、たまたま仕事を辞めて見たYouTubeがせどりの情報でした。



皆さん色々探されてるのかもしれないんですけど、逆に私はそれしか知らなくて。



それでやってみようみたいな。感じですね!



時間が経ったらAmazonやってみたり、中国輸入を勉強してみたりはしたいです。今はもうせどりでいっぱいなのでそれでやっています。



私も物販って聞くまで物販って知らなくて、それ以上何も調べなかったんですよ。



物販ってなんだろうみたいなのとか、他にどんなのがあるのかなとかも調べずに始めたので、がーってできたんですけど、調べたらめっちゃ色々情報出てくるじゃないですか。



まずやった方がいいですよね。



調べたら逆に私、怖くなってできてなかっただろうなと思って。調べなくてよかったと思っています。
物販を始めてからの変化は?



きょうこさんが物販を始める前と始めた後で変わったこととかありますか?



今まではお給料が入ってきた分をその生活費だけ抜いて貯金したりとか、節約したりしてたんですけど、今はむしろお金を使わないと稼げないっていう、物を買って売らないとダメなのでお金の価値観が変わってしまいました。



特にあの家電って物が高いんですね。500円のデジカメは絶対落ちてないので、何千円とか1万円から始まり、2万、3万で売るので、感覚は変わったんですけど、未だに支払う時はちょっとドキドキします。自分の好きなものにですら何万も払ったことなかったので。



分かります。私もコンビニで買い物できなかったです。高いから怖くて、全部スーパーで買ってやってたので、仕入れに何万円っていうのはすごい私も怖かったですね、最初は。



物販スクールに入ってくれるのにこうお金を払って入ってくれたわけじゃないですか。そこに対してそれこそ怪しいなとか不安とかなかったですか?



すごいありました。
スクールに入る時はもう自分では限界が来ていました。どんなに頑張ってもいかないんだっていうのが分かっちゃったので。
もう稼げることも分かってたし、自分の力だけでは限界があったので、じゃあもうプロに学ぶしかないって感じでした。
スクールに入る時はもう自分では限界が来ていました。どんなに頑張ってもいかないんだっていうのが分かっちゃったので。
もう稼げることも分かってたし、自分の力だけでは限界があったので、じゃあもうプロに学ぶしかないって感じでした。



人によって出せる金額はあると思いますけど、私はもう飛び込むしかなかったので。
スクールの環境は?



入ってみてどうでした?入る前の想像とは違ったなとか。



最初は塾みたいに通って学ぶみたいなイメージだったんですけど、今はもうリアルタイムでの学びがあって。なるほどって思いました。



どこか行かないといけないんですか?とか聞かれたりするんですけど、全部オンラインでどこでも学べるので、それはすごい現代風というか、すごいなって思いました。



独学でやっていた頃とスクールに入って一気に10万円に伸びたのは何が一番大きかったんですか?



やっぱり家電に出会ったことが一番大きかったです。今までアパレルで限界だったけど、家電を始めたことでその限界を超えました。
今後の目標は?



これからどうなりたいとか目標とかってありますか?



来年の確定申告までには、なんとか自分だけでサラリーマンの給料ぐらいは稼いで、できたら個人事業主になりたいです。



すごいですね。期間と目標を決めるってすごい大事だなと思います。
きょうこさんからメッセージ



最後にきょうこさんから今この動画を見てる人って副業を探していたり物販に興味があるけど怖いな、不安だなって思っている方に向けて一言メッセージをいただけたらと思います。



私は本当にそういうのがあるんだなと思ったら、とりあえず自分の力でやってみるのがいいんじゃないかなと思います。



でも独学だと多分どこかで壁が来るので、その時に誰かの力を借りたいなって思ったら、勉強しに行ってもいいんじゃないかなと思います。
とりあえずやってみるのがいいんじゃないかなと思います。



ありがとうございます。