【メルカリ在宅ワーク】会社員パパが副業してみたら1日3時間で月18万円稼いじゃった!

本日はですね私の運営する物販スクールで見事1ヶ月の利益18万円を達成されたのろさんにインタビューをしていきたいと思います。
やっているノウハウは?



のろさん、よろしくお願いします。



よろしくお願いします。



のろさんが今やっているノウハウはどんなノウハウですか?



中国輸入のフリマ売りです。



売り先はメルカリだけですか?



メルカリ、ヤフオク、Yahooフリマ、ラクマです。



おお、もう出せるところには全部出されているんですね。



今日はのろさんがどんな風にして、物販で18万円を達成されたかインタビューをしていきたいと思います。
のろさんのプロフィール



それでは、のろさんのプロフィールからです。
お住まい:三重県
年齢:36歳
家族構成:奥様と6歳4歳2歳の子供3人の5人家族



本業は何をされてるんですか?



会社員です。工場で作業員をしてます。
物販を始めたきっかけは?



なんで物販を始めようと思われたんですか?



物を売るという仕事をしてみたかったのと



メルカリで不用品販売に慣れていたので、個人で稼げるスキルが活かせると思って始めました。



へーすごい。じゃあ不用品はずっと売ってこられてたんですか?



そうですね、もういらなくなったものとかバンバン出品してました。



奥さんの反対とかはなかったですか?



妻は割と協力的で、逆にプレッシャーでした。



追い込まれたみたいな?



そうです、そうです。



私は旦那さんが物販やりたいなって言ったら、絶対反対しますね。



初期投資が高いですからね!



それも全然「オーケー」みたいな感じ?



「どうせ回収するでしょ」みたいな。



ええ、すごいな。



だから絶対やめられないんです
利益の推移は?



始められて今何ヶ月目ですか?



7ヶ月です。



どんな感じで利益が伸びていったか覚えていますか?



年末は1週間しか売ってなかったんで利益は数千円でした。



1月に利益が3万円ぐらい出て、2月は春節があったんですが、リサーチ期間とか全然わからなくて1月と変わらないぐらいでした。
春節が明けてリサーチして、
3月、4万7000円
4月は月利10万円狙って本気でリサーチしたんですけど、
4月、7万円



おーっ!惜しい!
凄く悔しかったのでゴールデンウィークめちゃくちゃリサーチして、4月の3週目ぐらいから5月1か月間まるっと6月の準備しました。
6月、18万円!!



急にめちゃめちゃ伸びましたね。



リサーチの精度がめっちゃ上がったって感じですね。



僕の場合はもう半年経ってましたんで、20万円狙って15万円着地とか。15万円狙って10万円っていうリサーチをしてました。



結果的に18万円すごいですね!
1日に物販に使える時間は?



1日に物販に使える時間ってどれぐらいですか?



3時間から4時間ぐらいですね。



どうやってその時間を作ったんですか?



コンサル期間中は「時間を物販に使わせてくれ」と奥さんに交渉して、時間をもらいました。



お仕事中はもう全然携帯とかもいじらず?



全然触れないんです!



SEOも出勤前の朝とお昼休憩の時ぐらいしか触れないんですよ。
※SEO=100円値下げや再出品等見られやすくすること
1番の利益商品は?



得意な商品って聞いても大丈夫ですか?



ブレスレットとペット用品です。



販売価格が高いっていうよりかは原価が安いっていう感じです。



なるほど~♪扱ってるのはほとんどそういう小物が多いですか?



ほとんどポスト投函ですね。



商品の置き場とかはそんなに困らなかったですか?



今のところは大丈夫ですけど、将来の子供部屋を1つ使ってるんで、いずれはどかないと。



それまでには梱包発送を外注化しないとまずいです。



いま1人で18万円の利益を出されたってことですか?



梱包発送は自分1人でやってるんですけど、出品さんが6月は4人。今7人います。



おーっ、すごい!



今7月ちょっと加速させてます。昨日1人入ってもらって、一昨日もう1人入ってもらいました。



すごいスピード感!



これから梱包発送も外注化して、お家には置かないようにですね。
メルカリ販売で工夫していることは?



メルカリの販売で工夫してるところはありますか?



画像加工をシンプルに、説明文も分かりやすくで、何か差別化をするっていうことはしてないです。



とにかくスピード重視で、量をやるっていうところです。



ああーー!なるほど。



実物の写真を綺麗に撮って加工とかもしてないです。



もうほとんどアリババ(サイトの)写真です。



おおーすごい!時短ですね。その方が外注化もしやすいですよね。



そうですね。出品さんが7人いて、2人は画像加工と商品説明文を作ってもらってます。



6月売った商品の新規品は、ほとんど僕が作ってなくて、そこにリサーチを使えたらなって思っていたんです。



じゃあその分リサーチできる時間が増えて、売上も上がったっていうことですね。



そうですね。
得意な仕入れジャンルは?



中国輸入の商品で得意なジャンルとかってありますか?



いろんなカテゴリーを仕入れてます。



もうオールジャンルなんですね。



はい、子供服とレディース服の間に工具が挟まってたりとか(笑)
一番大変だったことは?



なにが一番大変でした?



やっぱりリサーチです。1時間やれば1個見つかるっていう保証はないですから。



逆に10分で3つ見つかる時もありますし、4時間かけても見つからない時とかもあるんで、リサーチだけは読めないです。
物販の楽しいところは?



やりながら楽しい部分とかはありました?



やっぱりポストに入れる時ですかね。



うーん、楽しいですよね!!行ってらっしゃいみたいな。



そうそうそう。



1日で最大何個ぐらい売れたことありますか?



1番最大が30個です。



すごいですね!おっきな袋に入れて持っていった?



そうですね。
辞めたいと思ったことは?



途中で「もう辛い、やめたい、投げ出したい」みたいなことはなかったですか?



一番感じたのは、1発目の荷物が来るまで。10万円ぐらいの仕入れ額で、売れなかったらどうしようって不安がありました。



でも売れて利益3万円出た時点で、もうやめる理由ってのが僕の中ではなくなりました。



本業以外で3万円のプラスを作るってすごいことですもんね。



その実感がもう掴めた段階でもう「頑張ればもっと稼げる」って思ったんですね。



そうですそうです!
物販を始めてからの変化は?



物販を始める前と始めた後で変わったことありますか?



やっぱり1分っていう時間を大事にするようになりました。



あとは習慣化することと、目標から逆算して行動することで、今まで味わったことのない達成感を得ました。



ああいいですね♪



これから物販を始めたい、やってみたいなっていう人は何から始めたらいいかなって思いますか?



不要品販売をしてみて感覚を掴んでみるのもいいと思います。



あとは継続するだけで絶対に結果は出ると思います。



継続は大事ですよね。



スクールに入ってお金を払って学ぶっていうことに対して、怪しいなとか不安だなとか、そういうのはなかったですか?



独学だと簡単にやめれちゃうし、自己投資したら絶対回収しなければならないってミッションが1つできますね。



そういうプレッシャーが多少あった方が継続しやすいかなと思います。



私もお金払ったらやっぱりやろう!って本気になりますね!



独学でやってる人は最終的にやめていきますね。独学で成果出してる人を見たことがないんで、僕の周りだけですが。
スクールの環境は?



スクールに入ってからのイメージって変わりました?



こんなにしっかりしてるんだっていうのはありました。



マニュアルだけかなと思ってたんですけど、セミナーやマインド系とかパソコンに関することも解決してくれるので、サポート体制がかなり手厚いなと感じました。



ありがとうございます。嬉しいです。
今後の目標は?



これからの目標はありますか?



将来的には物販1本でビジネスオーナーになりたいです。



すごい!ビジネスオーナーになったら、行きたいところとか欲しいものとかありますか?



毎年家族でハワイに行ってたんですよ。



えっー!めっちゃいいですね。



コロナ禍で一旦いけなくなったんですけど、値段を見ずに行けるレベルまでなりたいなって。それで副業を始めたのもあるんです。



すごーい!めちゃめちゃ素敵ですね♪
のろさんからのメッセージ☆



最後に、のろさんから一言メッセージいただけたらと思います。



コミュニティに入ってから継続しただけなので、特別難しいことしてないです。



自分が絶対結果出すんだっていう気持ちをもって取り組めば、絶対にうまくいくと思います。なので、そのやりたいって思ったのであれば、もうやるべきだと思います!



本当にその通りですね!



本当にやりたいと思ったらぜひ一緒にやってもらえたら嬉しいです!



今日はのろさん貴重なお時間をありがとうございました!



ありがとうございました。